たろライフ

毎日を楽しく過ごすための趣味ブログ

【必見!】メスティンの焦げ付きを簡単に落とす方法!

この記事をシェアする


にほんブログ村 アウトドアブログ 女子キャンプへ にほんブログ村 健康ブログ サウナ風呂・低温サウナへ
応援宜しくお願い致します!

当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます

f:id:l_sabobo:20201018181127p:image

 

こんにちは!たろです!(@taro_camp)

 

先日、実に8ヶ月ぶりにキャンプに行って参りました!!

久しぶりのキャンプはめちゃくちゃ楽しかったんですけど、そこでちょっとした事件が・・・

 

f:id:l_sabobo:20201018182739j:image

 

メスティン、めちゃくちゃ焦がしてしまいました/(^o^)\

 

…改めて自分で撮った写真見ても凄い焦げっぷり…(泣)

 

でもこの恐ろしい焦げを実に簡単に落とす事に成功したので、今回はそれを記事にしたいと思います☺️

 

メスティンは焦げやすい

メスティンは薄いアルミで出来ており、熱伝導率が高いため焦げやすいです。また、フッ素樹脂などの加工もされていないので焦げ付くとなかなか剥がれません。

因みに洗剤とスポンジでは全く剥がれませんでした😭

 

焦げの落とし方

洗剤とスポンジではまるで歯が立たなかったので、別の方法を試しました。

 

それがこちら!

 

f:id:l_sabobo:20201018200124j:image

 

お酢です!こいつで綺麗さっぱり落としていきます!

 

メスティンに水を張る

まずはメスティンの焦げが全て浸るくらいまで水を張ります。

 

f:id:l_sabobo:20201018202342j:image

 

もし外側にも焦げ付きがある場合は、鍋に水を張り、その中にメスティンを入れると内側と外側両方の焦げ付きを取る事が出来ます。

 

お酢を入れる

次に大さじ3杯のお酢をメスティン、または鍋に入れます。

焦げ付きを落とすのに有名な物で重曹もありますが、どうやらアルミ製の物とは相性が良くないようです。

 

 

酸性やアルカリ性に弱い材質なので、重曹との相性はよくありません。黒く変色させる原因にもなるので、お酢を使うのがおすすめです。

引用元:素材別に解説! 鍋の焦げ付きをスッキリ落とすテクニック|コラム|サツドラ(サッポロドラッグストアー)

 

因みにステンレス製の鍋や土鍋などは重曹が良いみたいですよ!

 

沸騰させる

お酢を入れたらそのまま沸騰させます。

沸騰してから15〜20分そのまま煮詰めていきます。

 

割り箸などで軽く擦る

20分程グラグラと煮込んだら火を止め、割り箸で擦ります。ここで金属製の器具(ヘラなど)を使うとメスティンが傷付いてしまうので使わない方が無難だと思います。

 

f:id:l_sabobo:20201018204048j:image

 

少し力を入れるだけで簡単に剥がれていきます。結構楽しい(笑)

 

f:id:l_sabobo:20201018204117j:image

 

見て下さい。洗剤も使っていないのに、どんどん焦げが剥がれているのが分かりますかね!

 

洗剤とスポンジで仕上げ

大体の焦げが剥がれたら、最後にいつも通り洗剤とスポンジで洗ったら終わりです。

 

f:id:l_sabobo:20201018204318j:image

 

見て下さい!この輝き!めちゃくちゃスッキリ綺麗になったでしょ!?

 

before

f:id:l_sabobo:20201018204358j:image

 

こんだけ焦げ付いてても少しも残らず綺麗になるんですよ!お酢、凄い!

 

終わりに

キャンプ場でメスティンを丸焦げにした時は「こいつはまずい」とハラハラしていたのですが、お酢様のお陰でこんなに綺麗にする事が出来ました。

 

もし皆さんも私と同じような事態に陥ったらぜひこの方法を試してみてください!

気持ちいいくらい綺麗になりますよ☺️

 

最後に他の素材の鍋と、その焦げの剥がし方を表にして下さっているサイトを見つけたのでご紹介させて頂きますね。

 

f:id:l_sabobo:20201018205012j:image

画像:鍋の焦げ付きを落とす5つの方法!長年の汚れもこれで必ず落ちます!|YOURMYSTAR STYLE by ユアマイスター

 

私多分今後も色々焦がしていく気がするので、このようにまとめてくださる方がいて、本当に感謝です(笑)