たろライフ

毎日を楽しく過ごすための趣味ブログ

【ほりにし】VS【黒瀬のスパイス】アウトドアスパイス徹底レビュー!

この記事をシェアする


にほんブログ村 アウトドアブログ 女子キャンプへ にほんブログ村 健康ブログ サウナ風呂・低温サウナへ
応援宜しくお願い致します!

当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます

f:id:l_sabobo:20201009200424p:image

 

こんにちは!たろです!(@taro_camp)

 

皆さんはキャンプに行ってお肉を焼いたらどんな味付けで食べるのが好きですか?

 

私はいつも定番の焼肉のタレ派なのですが、実はずっと気になっていた調味料がありまして。

 

 

それが今日ご紹介する「ほりにし」「黒瀬のスパイス」です!

 

キャンパーの間では超お馴染みのスパイス「ほりにし」と「黒瀬のスパイス」を、今回実際に色んなお肉にふりかけて食べてみたのでレビューしたいと思います!

 

勿論個人の好みがありますので、私の感想は参考程度に読んで頂ければと思います☺️

 

 

ほりにしについて

ほりにしは和歌山県にあるアウトドアショップ「Orange」が販売しているスパイスです。

Orangeのスタッフの1人である、その名も堀西さんが20種類以上のスパイスや調味料をブレンドし、5年という歳月をかけて作り出したというスペシャルスパイスです。

 

公式サイトはこちら

shop-orange.jp

 

原材料

食塩、ガーリック、黒コショウ、レッドベルペッパー、粉末醤油、ミルポアパウダー、コリアンダー、植物油脂、チキン調味料、パセリ、パプリカ、オニオン、赤唐辛子、陳皮、ジンジャー、バジル、オレガノ、マジョラム、ローズマリー、ローレル、セロリシード/調味料(アミノ酸等)、リン酸Ca、(原材料の一部に小麦、大豆、豚肉を含む)

引用元:orange

 

いや〜…本当に20種類以上使われてますね。

何年も試行錯誤しながら辿り着いた配合なんでしょう。これは美味しくないわけがないですね。期待に胸が膨らみます。

 

内容量と栄養成分表

  • 【内容量】100g
  • 【栄養成分表示(100g当り・推定値)】熱量:206kcal たんぱく質:12.7g 脂質:2.8g 炭水化物:32.5g 食塩相当量:45.8g

 

f:id:l_sabobo:20201010175457j:image

 

サイズ感はこんな感じ。

ワンタッチで開封できるキャップなので開け閉めがとても簡単で便利です。

 

f:id:l_sabobo:20201010175639j:image

 

普通の塩コショウなどと比べると、一粒一粒が大きくて味がしっかりしてそうなイメージ。

香りも凄く強くて、香草の香りとスパイシーな香りが混ざりあっているような、とても食欲をそそる良い香りです。

 

値段と購入方法

定価は842円(税込)です。

Orangeの店舗の他、各種ネットショッピングで購入する事が出来ます。

f:id:l_sabobo:20201010180404j:image

画像:orange

 

和歌山の店舗の前にはほりにし専用の自動販売機が設置されているようです。

これなら24時間365日いつでも購入出来ますね(笑)

 

黒瀬のスパイスについて

黒瀬のスパイスは福岡県北九州市にある、昭和25年創業の老舗「かしわ屋くろせ」が販売しているスパイスです。

実はわたくし、この記事を書くまで知らなかったのですが、黒瀬のスパイスは鶏肉専門店が作っているスパイスだったんですよ。

これ後述しますが、相方2人と口を揃えて「なるほどね!!」と言わずにはいられませんでした。

 

公式サイトはこちら

kashiwaya-kurose.com

 

原材料

食塩、胡椒、醤油、レッドベルペッパー、ガーリック、パプリカ、コリアンダー、グリーンベルペッパー、パセリ、オニオン粉末、唐辛子、マジョラム、オレガノ、バジル、調味料(アミノ酸等)、(原材料の一部に大豆、小麦を含む)

引用元:amazon

 

こちらも色んな種類のスパイスや調味料が使われていますね。

使われている調味料の種類はほりにしと似たような感じですが、ほりにしよりクセのない物を使用している印象です。

 

内容量と栄養成分表

  • 【内容量】110g
  • 【栄養成分表示(100g当り・推定値)】熱量:152kcal たんぱく質:11.4g 脂質:1.8g 炭水化物:22.5g 食塩相当量:57.9g

 

f:id:l_sabobo:20201010183720j:image

 

サイズはほりにしと大体同じくらい。

個人的には、ほりにしみたいにワンタッチで開封できる蓋が良かったなぁ。そこだけが少し残念です。

 

f:id:l_sabobo:20201010184516j:image

 

こちらは内蓋が付いてます。

 

f:id:l_sabobo:20201010184532j:image

 

ほりにしに比べると粒が小さめだからでしょうかね。塩コショウに近いサイズです。

 

香りもほりにしに近く、香草の香りとスパイスの香りがうまく融合している感じですが、ほりにしよりマイルドな印象。

 

値段と購入方法

定価は550円(税込)です。

こちらもくろせの店舗の他、各種ネットショッピングで購入する事が出来ます。

実食です!

ほりにしを食べてみた

 

さて!基礎知識はこれぐらいにしておきましていよいよ実食と行きましょう!

 

試したお肉は牛、豚、鶏の3種類です。

 

まずはほりにしから!

 

f:id:l_sabobo:20201010210208j:image

届いたその日にお肉を買いに行きました(笑)

 

なるほど美味い!

 

塩気と色んなスパイスの味がしっかりしていて、とても味が濃いです。

確かにこれは下味無しでも十分美味しい。

粒が大きい分、食べている感じもしっかりあるのが◎!

牛、豚、鶏、どのお肉との相性も抜群。

今回は試さなかったのですが、ウィンナーにかけても絶対美味しいと思います。

気持ち多めにかけて食べるととても美味しいです!

 

黒瀬のスパイスを食べてみた

次に黒瀬のスパイスを食べてみました。

 

は〜!こっちも美味い!

個人的にはほりにしの方がスパイスの味が強く濃く感じますが、こちらの方が塩味がはっきり感じられます。変なクセが無いので万人受けしそうな味。

 

で、先程もチラッと話したのですが、こちらのスパイス、鶏肉にかけて食べるとめちゃくちゃ美味しい!

 

流石鶏肉専門店が出しているスパイスなだけあって、鶏肉との相性が抜群です。

普通に焼いただけの鶏ももでも絶品になりますよ!

 

総括

牛肉ならほりにし、鶏肉なら黒瀬のスパイス、と言うのが私たち2人の一致した感想です。

豚肉はどっちも美味しい(笑)

焼いた野菜との相性も良さそうなので、今後色んな物にかけて食べてみたいと思います。

 

2つのスパイスに言える事は、これだけで味付けが完了する手軽さがありがたいと言う事。

料理が苦手な方でもこれをかけただけで美味しくなるし、キャンプなどで色々調味料を持って行くのは大変という方も、これだけを持って行けば良いのでとても助かりますよね☺️

 

私も「焼肉×タレ」という定番以外の楽しみ方が増えたので、これからのキャンプ飯がワクワクです!

皆さんも是非一度、「ほりにし」と「黒瀬のスパイス」を食してみてくださいね☺️